中小企業の素朴な問題を解決する、IT総合事務所
合同会社オークニック
トップ業務内容情報セキュリティソフトウェアITの問題解決屋会社概要
 情報セキュリティを考える...
情報セキュリティとは
情報セキュリティと聞くと、顧客情報の流出などの情報漏えい事件を思い出される方が多いでしょう。それも情報セキュリティの一部ではありますが、もっと広範囲のことを含みます。
情報セキュリティとは、情報の機密性完全性及び可用性を維持することです。さらには、真正性、責任追及性、否認防止及び信頼性の維持までを含むこともあります。
情報にも価値の低いものから、企業の存亡に関わるような重要なものまで、さまざまな価値レベルがあります。その情報のセキュリティが犯されたときに、企業が受ける損害を想定し、どの情報のセキュリティを維持するのかを見極める必要があります。
情報はさまざまな脅威にさらされています。脅威から情報を守るためのセキュリティ対策が不十分であればその脅威はすぐにも現実のものとなります。情報通信技術やネットワークの進歩は情報へ脅威も増加させています。どのような脅威が存在するのか、その全てを理解していなくても、ある程度の知識は必要です。また、最新の脅威に関する情報を有する専門家を身近に置くことも重要です。
セキュリティ対策には、それがどれほど簡単で軽微な対策であってもコストがかかります。高コストをもってしても十分な対策のできない脅威も存在します。しかし多くの場合、高コストな対策が必要となる脅威はその発生確率も低いものです。低コストでどこまで効果的な対策を施すことができるかが重要なポイントになります。
情報セキュリティは、情報の資産価値と、取り巻く脅威と、対策コストを評価して実施されなくてはなりません。これには経営者による経営判断が必要となります。経営者自らが率先して情報セキュリティ対策に取り組まない限り、効果的な情報セキュリティは実現しません。
ISO/IEC 27001(ISMS)
情報セキュリティの認証規格としてISO/IEC 27001(ISMS=Information Security Management System=情報セキュリティマネジメントシステム)があります。この認証取得の是非は各企業の経営判断に委ねられますが、規格の要求事項には参考となることが多数あります。規格の要求事項のうち実現可能なものに対応しながら、情報セキュリティを進歩させて行くことも方法の一つです。
ISMSの詳細については、(財)日本情報処理開発協会 情報マネジメントシステム推進センターのサイトをご覧下さい。
PDCAモデル ページトップ
ISO/IEC 27001では、下記PDCAモデルによりISMSを確立することを規定しています。
計画(Plan)
ISMSの確立
組織の全般的方針及び目的に従った結果を出すための,リスクマネジメント及び情報セキュリティの改善に関連した,ISMS基本方針,目的,プロセス及び手順の確立
実行(Do)
ISMSの導入及び運用
ISMS基本方針,管理策,プロセス及び手順の導入及び運用
点検(Check)
ISMSの監視及びレビュー
ISMS基本方針,目的及び実際の経験に照らした,プロセスのパフォーマンスのアセスメント(適用可能ならば測定),及びその結果のレビューのための経営陣への報告
処置(Act)
ISMSの維持及び改善
ISMSの継続的な改善を達成するための,ISMSの内部監査及びマネジメントレビューの結果又はその他の関連情報に基づいた,是正処置及び予防処置の実施
各企業の情報セキュリティ対策も、企業の実用に合わせながら、PDCA螺旋に従って、一歩ずつ進化させて行くことが可能です。
情報セキュリティ対策確立のためのサポートメニュー ページトップ
情報セキュリティの概念を持たない企業が、情報セキュリティ対策を確立するまでに、オークニックがお手伝いできるサポートメニューを紹介します。
© 2008 Oaknique All Rights Reserved